創業以来培ってきた経験と高い技術に裏付けられた品質をあなたご自身の目でご確認ください!

任意保険未加入車は大変。

2019年12月5日 11:04 PM

相手がいる事故に巻き込まれた

お客様の事例です。

無保険者が相手だと・・・。

🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗

 

くそばばあ、と叫ばれました

 

🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗

 

信号待ちをしていて

後ろからの追突事故、

俗にいう

オカマを掘られてしまったらどうします?

 

あなたの過失分は0ですから

 

相手方に100%

弁償・補償してもらえると思いますよね。

 

相手の保険会社からの連絡を待って

手配されたレンタカーに乗ってる間に

自分の愛車を修理してもらって・・・って考えるのが

一般的な気がします。

 

もし、相手が保険に入ってなかったらって

考えたことありますか?

 

ここ数年、加害者が

任意保険に未加入のドライバー

うちのお客様が

被害者になる事故が何件か発生していて

私達にとっては

全然他人事ではない話です。

 

・・・ご年配のお客様の話です・・・

 

「オカマを掘られたわぁ。

また世話になりゃにゃあおえんが(笑)」

 

電話で追突事故に遭われたと伺い

お怪我の心配をいたしましたが、

それは大丈夫とのことで、ひと安心したものの。

 

もっと大変だったのは

《加害者》の素行の悪さ、でした。

 

任意保険未加入

②車検証と名義が違う

③うそつき(3年前に辞めた会社に勤務していると言った)

④攻撃的(暴言・大声・音をたてる)

⑤無職?(本人申告)

※貯金無?・ローン通らないらしい(本人申告)

↑ 人柄とか暮らしぶりの想像がつきそうな

ラインナップでしょう?

 

この加害者は、被害者の方にゴネるだけでなく

車の修理見積りを担当した、うちに

急に押しかけて来て「1万で直せ」と

ゴネたり、大声出したり、と大変な人でした。

(実際は27万円掛かる修理です。)

 

あまりに傍若無人な振る舞いに

『警察呼びますよ?』と私が言ったら

「どぉ~ぞぉ~」

と、加害者が

ガン飛ばしながら(笑)?

仰ったので、速攻で西署(西警察署)へ

私が電話をかけ始めたら

 

「どけえ、電話しょんならぁ」

と、また大きな声をするので

『警察ですよ。さっき、ど~ぞぉ言われましたが。』と

構わず、電話を続けました。

 

すると、突然「くそばばああ~!!」と

叫びながら、私の制止を振り切り

加害者は、急に

車に乗って帰ってしまわれました。

 

一部始終を警察へ中継することになってしまいました(笑)

 

ま、ナンバープレートと車種は

しっかり警察に教えましたし、

ケガ等直接の被害は無かったですし。

 

ここまで酷い人は稀ですが

任意保険に未加入の方は

無責任な方が多いな、という印象です。

 

うちでは

お客様から事故の一報が入ると必ず

「事故の相手の

任意保険会社を確認してください。」

と、お伝えしています。

 

後日、うちのお客様からは

「すまんなー。いろいろと。」

とご連絡いただきましたが、全く問題ありません。

その後もお客様とは連携をとって

解決に向けて策を練りました。

 

 

私個人の意見なんですが、

国は、任意保険制度を辞めて

強制保険にすれば良いのにと思います。

今の自賠責保険とは別に

事故の相手や壊した物や車を

弁償できる保険に加入していないと

運転出来ないようにすればいいのに、と

思ってます。

 

ZOZOの前社長の前澤さんくらい

貯金があれば

大概のことは補償できるでしょうから

保険未加入でもいいと思いますが(笑)

 

保険はお守りですからね。

 

保険の役割は

相手への補償だけではないのです。

 

保険は自分を守るお守りでもあるんです。

そして、できれば

車両保険(自分の車を直す保険)にも入りましょう。

もらい事故の経済的負担から救われます。

 

割高な車両保険は無理だとしても

最低限、任意保険には加入しましょう。

これは、ドライバーとしての責任です。

 

保険に加入されていても

安易に使用すると保険料上がるし

修理に関しては野田自興にご相談ください。

 

どんな場合でも、野田自興が

ベストな提案》で

あなたとあなたの愛車をサポートします。

 

事故をして

困っているお客様をサポート出来るよう

野田自興スタッフ一同精進いたします。

 

精進料理ではないですが

本日の夜食は店長作和風クッパでした。

カテゴリー:最新情報

▲このページの先頭へ