創業以来培ってきた経験と高い技術に裏付けられた品質をあなたご自身の目でご確認ください!

令和元年あと2日。

2019年12月30日 11:49 PM

🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗

 

年末年始休業日のお知らせ

 

🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗

 

誠に勝手ながら年末年始は

12月30日(月)から1月4日(土)まで

お休みいたします。

 

令和2年1月5日(日)から通常営業いたします。

よろしくお願いいたします。

 

 

🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗

 

大掃除も終わり・・・

 

🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗

 

昨日、29日(日)は営業はしていましたが

基本《受付のみ》の対応で

一年の締めくくり、大掃除の日でした。

↑ 事務所の七福神様もピカピカに。

 

この七福神様は、

私達が野田自興(創業当時は野田自工)を

興してすぐの頃

出逢った恩人、住職さんに頂いた七福神様です。

 

元は県外で事業を営んでおられた事業主さんが

祀っておられた七福神様でした。

 

事業で成功されたその方が

高齢になられ、リタイアされる際に

会社に祀っていた七福神様

信頼する岡山の住職さんのお寺に納められました。

 

その住職さんから

「良い運を持った事業主さんが祀っていた

七福神様だから、

蔵で眠らせるよりあんた方で祀ってあげて。」

とご縁で私達が譲り受けました。

 

特別決まった宗教を信仰している訳でもない私達が

千里眼で、というか、いろいろ視えることで

岡山でも高名な住職さんに

目を掛けていただいたことは

大変光栄なことで、大切にお祀りしています。

 

ご来店くださったお客様のなかでも

この七福神様に目が向く方は

社長さんや事業主さん等

ご商売を営んでいる方が多いようです。

 

私達は365日一日も欠かさずお水を変えて

毎年正月三が日はお酒を供えています。

 

 

↑ 鏡餅もお飾りを済ませました。

 

↑ 事務所入り口にはお飾りを。

これは《岡山飾り》と呼ばれているお飾りだそうです。

↑ 工場勝手口の洗い場の水道にも

めがね飾り》を飾ります。

トイレや水道など、水まわりに飾るお飾りですね。

 

お飾りは12月29日に飾ると

「苦(九)が付く」ので縁起が悪く

また、31日では「一夜飾り」といって

神様に失礼にあたる、とされるため私達は

30日に飾ります。

 

お飾りの飾り方は、商売をしていた

両親から聞いたことで

私には子供の頃からもう習慣化している行事でもあり、

飾り方について、どこまで何が正しいか、

詳しく考えたこともなかったのですが

教えてくれた両親も

祖母に習って続けていることですから

たぶん・・・そんなに

間違ったことはしていないと思います。

 

今はもう亡くなっていますが

私の祖母は

物知りで、イケイケなばあさんでした(笑)

親戚一同を束ねるゴッドマザーです(笑)

 

お飾りの「一夜飾り」についても

ゴッドマザー曰くは

お客さんと一夜限りになりませんように

いう語呂合わせじゃ。

商売しようる者は、お客さんと

長く付き合いたいけえ

一夜飾りは一夜限りに通じて縁起が悪いんじゃ。」

らしいです。

真偽のほどはさだかではありません。

 

飾り方はインターネットで検索してみても

正しく飾れていたようで、良かったです。

工場敷地への入口をふさぐ代車たち。

昔のように車にお飾りをしなくなりましたが

 

『今年一年、よう働いてくれました。ありがとう。

来年もよろしくね。

カテゴリー:最新情報

▲このページの先頭へ