危険な雲と危険な音
2021年8月4日 8:04 PM
いらっしゃいませ。
岡山市北区野田で
自動車のキズ・ヘコミ修理を
本業としつつ
リピーター様からのご要望を多くいただき
車検等も承っております
岡山野田自興というお店のブログです。
丁寧な接客とキレイに直す技術が
お客様から好評です。
どうぞよろしくお願いいたします。
本ブログは
店長清水👩が担当しています。
🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗
【お知らせ】
新型コロナウィルス感染予防について
野田自興の取り組み
🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗
日本中で感染者や陽性者が増え
収束の気配の無い
新型コロナウィルスについて
私たちが実践している
取り組みをお知らせをいたします。
☆感染予防への取り組み
①手洗いと手指のアルコール消毒
②食前食後等うがいの徹底
③接客時のマスク着用
④室内や設備のアルコール及び
安定二酸化塩素水による消毒
⑤事務所の定期的な換気
☆お客様への配慮としては
三密を避け
⑥屋外での受付後、見積書作成の間
お車のなかで
お待ちいただいております。
また、新型コロナウィルスの
一日も早い終息を願い
私たちは日常的に
⑦不要不急の外出を避け
うつらない・うつさない
行動をとることを
心掛けています。
🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗
危険を知る
🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗 🚗
夕方、岡山の空に
珍しい形をした雲を発見しました。
上が平らな
エリンギみたいな形の雲です。
すぐ横に大きな入道雲が見えました。
⬆️大きな入道雲(積乱雲)の
となりに・・・
⬆️大きなエリンギ
「かなとこ雲」というらしいです。
入道雲(積乱雲)が
発達して出来た雲で
鍛造(たんぞう)で使用する作業台の
金床(かなとこ)は
上面が平らに広がっている形をしていて、
それに形が似ていることから
「かなとこ雲」と
名付けられたそうです。
この雲の下は局所的に雨が降ったり
突風が吹いたり
ゲリラ豪雨に見舞われるなど
危険な雲なのだとか。
この雲を見つけたら
気を付けなければいけませんね。
見つける、とは視覚を使って
ということですが
ときに人は五感を使って
危険を察知し回避できたりもする
と、思います。
ちなみに
自動車のエンジントラブル回避に
活躍するのは
聴覚や嗅覚でしょうか・・・。
先日のお客様、
ブレーキを踏んだとき
いつもと違う
キーキー音、ギーギー音がしたと
電話でご相談くださいました。
ご来店いただき
愛車の状態を確認させていただくと
ブレーキパッドが摩耗していました。
ブレーキパッドは
新品の状態で
10ミリの厚さがあります。
それが摩耗して残り1ミリになると
ギーギーとか
異音を発するようになるのですが
これは
鉄板が擦れて発生する音で
交換時期を知らせるための
「警告音!」です。
これを無視して
ブレーキを使い続けると
ブレーキパッドが無くなってしまい、
パッドだけでなくディスクごとの
交換が必要になったり
最悪の場合、ブレーキがきかず
事故になったりします。
ブレーキを踏んだときに発せられる
異音に気付くことは大事ですね。
ただ・・・雨天が続いたり
愛車を使用しない日が続いたりで
パッドに錆びがついたときにも
異音はするので
交換せずとも
使用していればいいだけなのに
悪質な工場に相談して
無駄に部品交換等勧められたり
なさらないよう
そこもしっかり
五感を働かせて
危険回避なさってくださいませ。
愛車のお困りごとは
信頼出来る業者へお任せください(^-^)
カテゴリー:最新情報