店舗案内
理 念
心:お客様の心に寄り添い、傾聴を心掛けご対応いたします。
技:常に技術向上を図り、お客様に安心安全と感動を提供します。
体:健康経営を目指します。
当店の基本理念である『心・技・体』を遵守することで、お客様の満足度を上げ、経済的・感情的利益を還元し、廃棄物の軽減による環境保全、雇用等を含め、社会貢献をすることが当店の経営方針です。
沿 革

・2005年6月
【岡山野田自工】として岡山市野田4丁目2番3号に開業。
本来独立したいという思いがあり、勤務していた前職工場の急な閉鎖も「夢を叶えるチャンス」と捉え独立開業しました。工場や設備は全て賃貸でした。
・2011年5月
現在地、岡山市北区野田4丁目9番3号に「新工場を建設」し、移転。設備も一新いたしました。
設備はこだわりを持って厳選し、特に塗装ブースは塗装工の夢とされている箱ブース、を設置いたしました。
・2012年12月
FC(フランチャイズ)加盟店であるカーコンビニ俱楽部から【お客様満足度優秀店】として表彰されました。接客と仕上がりについてのお客様アンケートから、中国地方5県と兵庫県を合わせた6県の中から5店舗のみが選ばれ【岡山県では当店が唯一の表彰店】となりました。
・2014年2月
【岡山野田自興】と商号を変更いたしました。
設立より10年が経過した頃には、周辺の同業他社が複数閉鎖(閉店撤退または廃業)しました。当店の立地はディーラーや直営工場が林立しており、鈑金塗装業においては技術・接客・サービス等常に向上し続けなければ淘汰される地域といえます。その場所で当店は2020年、創立15周年を迎えます。
代表紹介

代表 清水 慎二
【自己紹介です】
代表の清水慎二(しみずしんじ)です。
車が好きでいつまでも少年の心を忘れない大人です。
夢を叶える為に、厳しい師匠のもと『鈑金・塗装』の修行を積み、腕を磨きました。さらに『整備』の資格も取得しました。
自動車に関わっている時には時間の経過を忘れます。 私自身が車好きだからこそ、愛車主義のお客様の気持ちがわかるのだと思います。
「お客様の愛車は、自分の車を扱うように大切に扱うこと。」と後進の技術者に徹底して教育しています。
他者が出来ないと言った修理を、直してみせるのが好きな『負けず嫌いな性格』です(笑)
プロフィール:
誕生日 | 6月17日 ふたご座 |
---|---|
好きな車 | スポーツカー(ドア2枚の車が好き、派) |
好きな色 | 赤(フェラーリに代表されるロッソコルサ) |
好きな食事 | 寿司・とんかつ・オムライス |
好きな言葉 | 一生勉強・日々精進 |
趣味 | 自動車の改造(趣味=仕事) |
愛車 | ポルシェ944(不動車をエンジンから修理!) カプチーノ(エンジンチューン車) |
著名な方々と | ①大好きな【所ジョージさん】にお会いしました。「ビフォーアフター」のスタジオ収録に匠と共に参加する機会をいただき、握手に記念撮影も。サイン色紙までいただきました。ファンであることを伝えると、所さんは「ありがとう」と返してくださいました。 ②【竹原慎二さん】が取材の為、当店へ来店されました。元世界チャンピオンの来店にスタッフ達も感動でした。 ③岡山出身で悪役商会の名優【八名信夫さん】と記念写真を撮らせていただきました。 |

道具へのこだわり
道具は大事に使用すれば何年経っても使えます。
「道具の手入れが出来ていない職人は良い仕事は出来ない。」が私の信念です。
私の塗装ガンは、日々の手入れにより30年以上経った今でも新品の輝きを失っておりません。
店舗情報

当店は野田西交差点の北、1つ目の信号を左折して約100メートル(前店舗より西に約100メートル)の位置に2011年に移転しました。設備も一新し、仕上がり重視・低コスト重視、様々なご要望にご対応するべく技術も日々研鑽を積んでいます。車のことでお困りのことがあれば、当店へお気軽にご相談ください。
フリーダイヤル | 0120-797-990 |
---|---|
住所 | 岡山県岡山市北区野田4-9-3 |
TEL | 086-244-0990 |
FAX | 086-244-0995 |
営業時間 | 9:00 ~ 19:00 |
休業日 | 毎火曜日・ 年末年始・ GW・ お盆 |